グリーンライン定位置停車!

グリーンラインという湘南に住む者がNゲージ・鉄道・航空機などを語るブログです

Nゲージ メーカー紹介

今回からこれを見れば安心してNゲージを始められるNゲージQ&Aシリーズというものを始めたいと思います。

第一弾はメーカー紹介

(グリーンライナー(私)が、個人的な意見でまとめたものです。参考程度にお願いします)

Nゲージは1/150規格や電圧などが合えば世界中どのメーカーのどの商品でも走らせることができます。日本にNゲージが入ってきたのは、1965年KATOというメーカーのC50とオハ31によりスタートしました。当時はまだ、1/80のHOゲージや16番ゲージなどが主流だったため、ヒットとはならなかったものの、当時世界から見てもハイレベルな商品でHOゲージや16番ゲージよりも価格・確保スペース・精密さのバランスが良かったために今日に至ったのである。

さて、そのメーカーでも、日本では大手5社の他にも少量ではあるが商品を世に送り出しているガレージメーカーも紹介します。

KATO(関水金属)

値段より高い品質でユーザーの信頼を得ている日本最初のNゲージ老舗メーカー

 日本で最初のNゲージメーカー。高い品質を維持しユーザーを裏切らない商品を出し続ける老舗だ。値段もそれほど高くない割にはとてもリアルな印刷・形状。20年前の車両もまだ普通に使ってますというのも珍しくないメーカーである。商品は充実しており、ストラクチャーなども販売。さらにDCC(デジタルコマンドコントロール)なども普及しており万が一のアフターサービスの対応もよい。さらにレールや制御機器類、スターターセットと呼ばれる制御機器・レール・車両がセットになったものも発売されているので、Nゲージデビューにはもってこいだ。

ここが気になる

ほぼ完ぺきなのだがKATOは、(一部を除く)インレタと呼ばれる車番やマークを擦って転写するシートがついていないことだ。まぁディティールがいいから車番やマークも印刷済みなんだけどね。

観点別評価

品質★★★★★・・・いうことなしです

価格★★★★☆・・・価格以上の品質

車両★★★★☆・・・私鉄関係も充実させてほしい

ディティール★★★★★・・・細部まで忠実に再現されています

動力★★★★★・・・ずっと使っても衰えない。さらに交換用も手に入る

レール★★★★☆・・・もう少しリアルに、値段は◎

交換パーツ・グレードアップ★★★★☆・・・ホビーセンターカトーなど交換パーツ・グレードアップ・修理パーツも充実

総合評価★★★★☆・・・かなりおすすめできます。

かなり信頼できるメーカーです。

次はTOMIXです。それではまた~

 

Nゲージ 10-377 E2系新幹線あさま基本 (6両)

Nゲージ 10-377 E2系新幹線あさま基本 (6両)